プライベートセッション
<アラフィフからの足と靴のトラブル3時間コース>
<外反母趾などの足のトラブル>
お悩みに合わせたパーソナルプラン
の「あしゆび体操」で、1ヶ月後にはハイヒールも楽に履ける美足を育てていきます。
<ハイヒールのお悩み>
足サイズを測定し、足の特徴を
踏まえ、フィッティングをし、
理想のシンデレラシューズを見つけるお手伝いをしていきます。
<エレガンスウォーク>
「若いときにはハイヒールがはけたのに・・・」
「以前より親指の曲がりがひどくなってきた・・・」
そんなつぶやきが多くなるのが、「アラフィフ世代」です。
「更年期」など心身ともに大きな変化が起こるこの年代。
実は<足のアーチも崩れつつある>のです。
そのため
あしゆびが変形して
「足のトラブル」が増えてきたり
足サイズが変わってきて、
以前にはちょうど良かったヒールが「痛くてつらい」
ということが起こってきます。
これはアーチを支えている「筋肉」が衰えてきたことによるもので、
この筋肉を使えるようにすることが
「足のトラブル」には重要になってきます。
筋肉はいくつになっても蘇るものなのです。
「あしゆび体操」の事例
そこでオススメしているのが「あしゆび体操」
ただ「あしゆびを動かす」という、とても簡単なエクササイズですが
以下のような成果を出された方が多数いらっしゃいます。
・「親指の曲がり」がよくなった

・「小指の曲がり」がよくなった

・「浮き指」がよくなった

「外反母趾の外科的手術」などもありますが
<ご自身の本来もっている体の機能を回復させる>
というほうが足のトラブルを根本から改善し、
体に優しく、精神的負担も少ないです。
また、歩くのが少々不自由になってきつつある高齢者の方にも
簡単にできるエクササイズです。
ぜひ、お父さま、お母さまにも教えてあげてくださいね。
シンデレラシューズが体験できます
「パンプスが痛くて履けない」というのは
足と靴のサイズが合っていないのが原因です。
<若い時と足サイズが変わってきていること>
もありますが、
「靴メーカーがすべてのサイズを作っていない」
というのが大きな理由です。
だから、どのメーカーの靴を履いても、合うものがないのです!
2〜30年前は「Eワイズ」が日本人女性の平均値だった<足幅>が
今では足幅が細い方が増えていて、平均は「Cワイズ」
売られているのは「Eワイズ」のみですので、
合わないのも道理なのです。
そこで、通常のお店では巡り会えない
「AAA AA A B C D」ワイズの靴をお持ちします。
<合う靴を選ぶチェック方法>をお伝えしながら
あなたのシンデレラシューズを見つけます。
ピッタリサイズとはどんな感覚なのか?を体験してください。
「これがピッタリの感覚だ!」ということがわからなければ、
正しいサイズが選べないからです。
このフィッティング体験をすることで
今後お店に一人で行かれても
<正しい靴選び>ができるようになります。
-
細幅靴のメーカーのご紹介
-
細幅スニーカーのご紹介をいたします。
ケアに必要な道具を当日ご用意します
ご自宅ですぐにケアが始められるように
以下のグッズをセッション当日にお持ち帰りいただけます。
1「エクササイズグッズ2点」
→足裏マッサージ用の<ゴルフボール>
→楽しみながらエクササイズできる<ダブルボール>
2「5本指ソックス1足」
→履くだけで効果が高いお勧めのソックス
4「オイル」
→かかとやスネの美しさを保ちます
5「かかとケアグッズ」
→かかと用ヤスリ
6 むくみ防止着圧タイツ(就寝用)1足
→翌朝の<すっきりさ>に驚かれることでしょう
<アラフィフからの美の基本>をお伝えします
20代の美しさと50代の美しさは違います。
痩せているだけが美しいのではない
細いだけの脚が美しいのではない のです。
様々な人生を歩んでこられたその経験が
50代の美を深めていきます。
基本となるのが<姿勢>
20代の猫背は「若さ」でカバーできますが
50代だと「老け」を加速させてしまいます。笑
たった2分!簡単にできる<10歳若返る美姿勢エクササイズ>
で、美しいご自身を取り戻してください。


3時間ですが、実は30日続くセッションです
たった3時間だけのセッションではありません。
フェイスブックグループにてその後「30日間続くフォロー」と
「1ヶ月後の60分のセッション」が付いています。
・2週間後の「あしゆび画像診断」で途中経過を見ながらアドバイス、
4週間後の60分セッションでの良い結果につなげます。
・質問は無制限
その場ではわかったつもりでも
ご自宅に戻ると「あれっ?どうやるんだっけ?」
ということが多々あります。
そしてお一人ではモチベーションが下がってしまうことも・・・
疑問点は早めに解消して、夢を叶えてしまいましょう!
《このような方にオススメです》
-
ハイヒールが痛くて履けない方
-
どこにいっても自分の足に合う靴がないという方
・いつも替えのスニーカーを持ち歩いている方
-
指の曲がりが気になる方(外反母趾、内反小趾、寝指)
-
巻き爪が痛くて靴をはくのが苦痛な方
・巻き爪治療をしているが、すぐにまた巻いてしまう方
-
たこや角質で人に足を見せたくない方
-
けずってキレイになってもすぐまた角質ができてしまう方
-
きってもきっても同じところに魚の目ができる方
-
足の親指の爪に縦線がはいったり、割れてきたりする方
-
爪がデコボコしていて、ペディキュアの見栄えが悪い方
-
夜中にふくらはぎがつって痛みで目覚める方
-
むくみがとれず足首がスッキリしない方
-
何をやってもうまくいかない方
・「最近老けたなあ」と感じる方
・アンチエイジングに興味のある方
【コース内容】(3時間)
1 カウンセリング
ご不便に感じられているところ
普段の生活のご様子等をお伺いし、
それぞれの方に合わせた「ゴールを設定」
足や靴トラブルの改善へのヒントを導き出します。
・フットプリント
足型をとるイメージです。
10本の指の跡が付いているか?
→「浮き指」や、「指の力」の状態がわかります
色の濃さが片方薄いかも?
→「重心のバランス」がどこにあるか?がわかります
足裏アーチ部分が太い?細い?
→「扁平足」や「ハイアーチ」の状態がわかります
親指や小指の「曲がりの状態」
「重心のバランス」が取れているかどうか?
「足裏のアーチ」の状態はどうか?
「指の力」があるかどうか?
「指のバランス」がとれているかどうか?
外見からわわかりにくいことが<一目でわかり>
ご自身のトラブルの状態を客観的に見ることができます。
・動きのチェック
a あしゆびじゃんけんなど
いろいろな動きを実際に行い、
どの指が動かせないか?
左右差はないか?
どの動きが苦手なのか?
などを調べていきます。
*「動かせるつもりだったのに、動かない!」
という方がたくさんいらっしゃいます。
b お足を触っての柔らかさ、皮膚や爪の状態、
むくみ・角質・タコなどを把握していきます。
3 あしゆび体操
「エクササイズ資料」をもとに
お客さまの動きのレベルに合わせて、一緒にエクササイズしながら解説していきます。
エクササイズに必要な「グッズやケア用品」もセットでお渡ししますので、セッション当日からご自宅でのケアをスムースに始められます。
4 フィッティング
お客様自身の計測を元に、お足に合うであろうサイズの靴を複数お持ちします。
ひとつひとつ「チェックポイント」を確認しながら、シンデレラシューズを見つけるお手伝いをしていきます。
2 お足の現状チェック
現在、どんな状況か?どこが弱点か?を
見た目、動きの両面からチェックし、解説していきます。
・写真撮影
a 立った状態で、足の真上からの撮影
b 立った状態で、床スレスレからの撮影
(右足、左足の2カット)
c 立った状態で、全身の撮影
(前、後ろ、右横、左横の4カット)
床スレスレからの撮影では、ご自身ではわからない
あしゆびの接地状態(指が浮いているなど)
を確認していきます。
全身撮影では、姿勢の状態、全身のバランスを見ていきます。
4 美姿勢のつくり方&あしゆびウォーク
「正しい姿勢の確認」と「美しく見える立ち方、座り方」の確認そして、2分でできる「美姿勢エクササイズ」を練習します。
足のトラブルは、歩いて直すのが基本です。
そのためには、サイズの合った歩きやすい靴(スニーカー)
が必須。
足幅の細いスニーカーをご紹介するとともに
あしゆびの力をつける「あしゆびウォーク」を実践していきます。
〜1ヶ月のオンラインフォロー〜
・3時間セッション終了後、秘密のフェイスブックグループにて1ヶ月のオンラインフォローを行います。
・質問は随時受け付け
(出張・セミナー等ですぐにお返事できない場合もあります)
・画像診断(月1回)
ご自身であしゆびの写真を撮っていただき
前回の写真と比較します。
この写真を見ながら、
経過にあわせたアドバイスをしていきます。
・必要な時は、動画での解説もしていきます。
〜1ヶ月後のプライベートレッスン60分〜
実際にお会いして、「1ヶ月間の成果の確認」をいたします。
・写真撮影
・フットプリント
で1ヶ月前と比較して、今後のアドバイスをいたします。
その後、ビフォーアフターの比較写真を作成して、ご報告いたします。
<受講代金に含まれるもの>
1「エクササイズ資料」
2「エクササイズグッズ2点」
→マッサージ用の<ゴルフボール>
→エクササイズを補助する<ダブルボール>
3「5本指ソックス1足」
→足の踏ん張り力をサポートします。
4「オイル」
→皮膚のカサつき、爪の乾燥防止として
5「かかとケアグッズ」
→かかと用ヤスリ
6 むくみ防止着圧タイツ(就寝用)1足
7 講座内で測定した「フットプリント」
8 約1ヶ月後の「プライベートレッスン60分」
プライベートセッション
<足のトラブル>3時間コース>
【受講料】 モニター価格 69,980円(税込 75.578円)
通常価格 79,980円(税込 86,378円)
*モニターさまにはHP、ブログ等に使わせていただきたく
「ビフォーアフターの写真の掲載やご感想」をお願いしております。
ご本人さまを特定するようなお名前等は掲載いたしません。
なお、全身写真についてはお顔が特定されない配慮をいたします。
【お支払い】銀行振込
*一括決済のみ承ります
お申し込み後、会場の手配ができ次第、
メールにてご連絡いたします。
そのメールを受け取った日の翌銀行営業日までに銀行振込
をお願いしております。
【受講代金に含まれるもの】
1「エクササイズ資料」
2「エクササイズグッズ2点」
→マッサージ用の<ゴルフボール>
→エクササイズを補助する<ダブルボール>
3「5本指ソックス2足」
→足の踏ん張り力をサポートします。
4「オイル」
→皮膚のカサつき、爪の乾燥防止として
5「かかとケアグッズ」
→かかと用ヤスリ
6 むくみ防止着圧タイツ(就寝用)1足
7 講座内で測定した「フットプリント」
8 約1ヶ月後の「プライベートレッスン60分」
【その他 メールアドレスについてのお願い】
一部携帯電話からのご登録で
折り返しのメール送信が不可なケースが相次いでいます。
注意:「i.softbank.jp」「isoftbank」「softbank.ne.jp」のアドレスはこちらからの折り返しのメールが届きにくくなっております。
ご登録は「PCで受け取れるメールアドレス」でお願いします。
*Yahoo、Hotmailは、届かないケースがあります。
【下記お申し込みフォーム入力の注意事項】
「受講希望日」の入力について
「受講希望日&ご希望の時間帯」を
第1希望から第3希望までご記入ください。
例:(第1希望)11月29日11時
(第2希望)11月27日13時30分
(第3希望)11月30日14時 など
会場は、10時から18時までの営業ですので、
最終開始時間は15時になります。
10時から、15時まで(最終開始時間)のご希望の時間
をご記入の上、お申込みください。
*会場は「牛込神楽坂」徒歩5分を予定しております。
*ただし、会場の予約状況によりご希望の時間に添えない場合もございますので、ご了承ください。
*土日祭日の予約は、大変とりにくいため、3〜4週間先の予約をしていただけますようお願いいたします。
==================
※お申込受付後の流れ
1 カラダハピネス事務局(アドレス:shisei.bijin@gmail.com)より24時間以内に「セッション申し込みを受け付けた旨」メールをお届けします。
**メールが届かないときは迷惑メールフォルダーをご確認の上、
『shisei.bijin@gmail.com』へご連絡ください。
件名:プライベートセッション申し込み後の案内メールが届かない
2 セッション日時の確認メールをお届けします。
3 会場の手配が完了後、予約確定メールをお届けします。
*会場の予約状況により、ご希望時間に多少前後する場合もございますこと、ご了承ください。
4 お支払いのご案内をお送りいたします。
お支払いの案内が届きましたら、翌銀行営業日までにお振り込み
または、24時間以内にPayPalでご決済ください。
5 お支払い確認後
カラダハピネス事務局より会場のご案内をさせて頂きます。
『shisei.bijin@gmail.com』からのメールが受け取れるよう
ご設定いただき、事務局からのご連絡をお待ちください。
《キャンセル規定》
お客さまのご都合によるキャンセルには応じられません。
受講規約を、ご一読の上、お申込みください。
ただし、日程の変更は可能ですので、変更をご希望の方はご連絡ください。